スポンサーリンク
2021年からの変更点
しまじろうコンサートに初参加から皆勤賞なのですが、
今回大きく2つのことが変更になりました
特に変更点で大きいのは以下の2点だと思いました。
・会場ロビーでも食事は禁止です
→飲食可能になりました!
他にも感染対策で、グループごとに客席が一席ずつ空いています。
皆さん、隣に配慮しながら荷物置き場として使っていました。
また、こんなことも気になりませんか?
・ベビーカー置き場あるの?
・おむつを変える場所は?
・グッズはいつ買った方がいいの?
・荷物置き場は?
・写真スポットはあるの?
今回は会場と公演前後の流れのQ&Aもまとめました。
楽しい時間が過ごせる
参考になれば幸いです
スポンサーリンク
当日の会場のQ &A
当日は観客も多いですが、スタッフも多いです。
会場付近ではスタッフの方が入り口の誘導をしています。
ベビーカーを押していると、ベビーカー置き場を教えてくれますので、安心してくださいね。
わからないことや何かトラブルがある時も、近くのスタッフの方に聞くと丁寧に教えてくれますよ😊
当日の服装は?
服装はラフなもので全く問題ありません。
ただし夏なら会場は涼しいですし、冬は熱気で暑いです。
調節ができる服装がおすすめです。
上着などで調整できるのが
いいですよ。
荷物置き場はないので、
持ち込みすぎは注意
ベビーカー置き場は?座席のそばに持っていける?
ベビーカー置き場が設置されています。
会場の入り口前から、スタッフがベビーカー置き場へ誘導しています
ベビーカーは折りたたんで置きます
ベビーカーは折りたたむので、荷物置きには使えません。
注意してくださいね。
また、ベビーカーを持って来場される方が大多数です。
リボンやスカーフを巻いておくなど、目印をしておくと発見しやすいです
スポンサーリンク
おむつ替え、授乳室は?
もともと会場には無かったり、あっても数が少ないです。
しまじろうコンサートでは専用におむつ替えと授乳室の場所を作ってくれています
おむつは持ち帰りですが、袋は設置されています。
おむつ替えが終わる度、スタッフの方が台を拭いて消毒してくれていました。
安心ですね!
おむつ替えは0〜1歳くらいを対象にしている印象です
実際の写真がなくてすみません💦
おむつ替えの台は会議室でよく使われる折りたたみのテーブルが使われています。
その上に防水マットやタオルが敷かれています。
なので、2歳前後からはおむつを変えるにはちょっと心許ないかなと思いました。
子どもを立たせた状態で
おむつを変えるのは
難しい気がします
テーブルの縦幅も
短いので
横にするのも
ちょっと難しいかも?
子どもがおむつの時は(2歳)会場に入る前におむつを変えておきました
※あくまでも私が感じた印象です。
各フロアにおむつ替えエリアがあるのは心強いですよ😊
飲食は?会場内での食事は禁止になりました。→飲食可能に戻っています
しまじろうというより、コンサートホールは基本的にホールでの飲食禁止です。
音の反響を抑えるため、ホール内は絨毯になっています。
飲食で汚れてしまった場合、簡単に掃除ができません。
休憩中などでもホール内は禁止ですので、必ずロビーで飲食はしてくださいね。
休憩中、
たまにホールでスナック菓子を挙げている親を見かけます
小さい子どもを連れて移動するのはすごく大変なの、わかります!
わかりますが…完全にマナー違反です。
絨毯生地なうえ、椅子が折りたたみなので、万が一お菓子が隙間にはさまると取れない可能性も。
次の公演までの間隔が短い場合もありますし、掃除の方も本当に大変だと思います。
気持ちよく使わせてもらってくださいね
スポンサーリンク
荷物置き場は?
会場によってはコインロッカーがある場所もあるようですが、基本的にはありません。
自分の膝上か足元に置くしかないので、荷物の量には気をつけてくださいね
2歳以下で膝上にしている場合、荷物を置く場所に注意
特に冬場はコートなど羽織りものが増えます。
子どもを膝上に乗せて荷物も足元におくと、かなり窮屈になります。
チケット入手後、座席の位置をあらかじめネットで調べておくのがおすすめです。
後ろに座席がなかったり、通路側だと荷物を置いたり、服をかけたりしやすいです。
写真スポットはあるの?
入り口の近くに大きなポスターが設置されています
スタッフの方曰く、
公演前の方が
空いているそうです
2021の冬公演はクリスマスとコンサート20th記念で会場内にも写真撮影スポットがいくつもありました。
スポンサーリンク
グッズ販売は?
会場内でグッズ販売のブースがあります。
実際の商品の展示ブースもあり、商品を間近で見れますよ
触れませんが、
大きさがわかります
購入の参考になりますね
開演前が一番混雑している印象です
ライト系を買っている
ご家族が多い気がしました
購入したグッズは専用の袋に入れてくれるので、買い物袋などは必要ありません。
感染対策は?
・入場前の検温
・チケットは自分たちで千切って箱へ
・手指消毒
・座席はグループごとに一席空いている
・公演ごとに座席消毒
・おむつ替えはその都度スタッフが消毒
感染対策は徹底されています。
さすがですね
おむつ替えも一人替え終わるごとに、スタッフの方が、消毒をしていました
チケットも入り口で半券を自分でちぎり、スタッフが持つ箱に入れます
失くすと大変なので、
会場の入り口前で
半券はちぎってくださいね
スポンサーリンク
公演について
公演時間は?
二部構成の75分になっています。
・第一部:30分
・休憩:15分
・第二部:30分
その日の最終公演では5分間のスペシャルアンコールが追加されます。
ちなみに、会場は公演の30分前から開きます。
会場に入ったら、まずは座席へ。
場所の確認にもなりますし、荷物を置いて移動した方が楽です
一緒に盛り上がるためのアイテムがあるの?
会場に入場するとスタッフの方が、袋をチケット分渡してくれます。
その中に、紙製のアイテムが入っています。
このアイテムを使って、一緒にダンスしたり応援します。
グッズのライトがなくても、このアイテムで子どもも大人も充分楽しめますよ
しまじろうはそばに来てくれるの?
残念ながら、コロナ禍の影響でしまじろうは舞台から
降りなくなりました。
近くに来てくれないのは
寂しいです
そのかわり、舞台からたくさん問いかけてくれます。
アイテムを使って参加(会話)できるので、それはそれで楽しいですよ
英語コンサートの休憩中にある英語ふれあいタイムも現在行われていません。
→2021年冬から再開しました!!
一箇所にとどまらず、会場内を回ってくれます
英語を話すスタッフが会場内を回って話しかけてくれます。
「Hello!」
「What your name?」
などフレンドリーに話しかけてくれますよ!
娘は驚いて無言でした笑
スポンサーリンク
公演中もライトが使えるようになりました!
今までは撮影タイムだけ使用可能だったライト。
公演中でもライトを使えるようになりました!
これは嬉しい
しまじろうコンサートで売られているライトのみ使用可能です。
ライトの明るさが
公演の邪魔にならないから
だそうです
他のコンサートライトでは
明かりが強すぎるので、
公演の妨げになるため
使用NGだそうです
写真撮影タイムはあるの?
公演終盤の特別ダンスステージは写真撮影が可能です。
スタッフの方が、「撮影OK」と教えてくれますので、
そこから写真撮影可能ですよ
かなり明るくなるので
フラッシュは不要です
通路で子どもたちが
一緒に踊っていて可愛いです。
スペシャルアンコールもそのまま撮影可能です。
休憩・公演後
休憩は15分です。
一旦ロビーで飲んだり、軽く食べたりしている家族がほとんどです。
公演が終わると、次の準備で座席の消毒作業が始まります。
速やかに出るように促されます。
その日の公演最後では
スペシャルアンコールが
5分あります。
ちょっとお得感ありますね
スポンサーリンク
終わりに
しまじろうコンサート、2021の変更点と当日の会場や公演前後に関してまとめました。
まとめてはいますが、チケットさえ忘れなければ正直なんとでもなります(笑)
素敵な1日をお過ごしくださいね
この記事が参考になれば幸いです✨
にほんブログ村に参加しています
よければポチッとしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
コメント
Twitterでお世話になっておりますくるみです。
ブログ村フォローさせていただきましたよ!よろしくお願い致します!
しまじろう、懐かしい~!
私も子供は3人いますが、2人目不育症で流産歴4回でした。
当時、本当につらくてしんどかったです。
cocoriさんの二人目の治療中って事を書かれていたので・・・
きっとお辛い事もあると思いますが、無理せずお身体も心も大切にしてくださいね。
また遊びに来ますね!
くるみさん!コメントありがとうございます✨
感激です〜!ブログ村もありがとうございます😭
素敵なハッシュタグをありがとうございました✨
しまじろうは今まさに子どもがどハマり中です笑
2人目不育症だったんですね。
流産4回ですか…本当に辛い時間でしたよね。
3人のお子さんに恵まれるまで、私には想像できないほど、
くるみさんがたくさんのことを乗り越えられたんだと思います。
尊敬しかありません✨
私は妊活始めてから1年半立ってしまいました。
不妊治療でうじうじしていたんですが、どちらに転んでも、
後悔がないようにしていきたいな、と励まされました。
本当にありがとうございます!!
またくるみさんのブログにもお邪魔させて下さいね✨